学会誌(論文集)

バックナンバー

『学会通信 漢字之窓』 第6巻第2号(通巻12号)

  • 座談会 古代・中世の日本の漢字についての研究ー現状と展望 <山本真吾・石山裕慈・菊地恵太・ジスク マシュー>
  • 日中合同シンポジウム「字典・詞典の研究ー回顧と展望ー」について  <阿辻 哲次>
  • 漢字の海に注ぐ「渠」ー言葉を漢字で書くということー <濱田 武志>
  • 「新聞鉱山」を掘り続けてー校閲記者と表外漢字の30年ー <小林 肇>
  • 教育のデジタル化で漢字学習はどのように変化しているかー教材製作会社への聞き取りをもとにー <棚橋 尚子>
  • 超漢字好きに聞く[第11回]芝原功さん <久保 裕之>
  • 漢字学の名著この一冊 杉本つとむ編『異体字研究資料集成』<笹原 宏之>
  • 漢字研究最前線 日本の古辞書研究 <小林 雄一>
  • 漢字ニュースコレクション(二〇二四年六月〜十月) <円満字 二郎>
  • 書評 湯沢質幸著『日本人は漢文をどう読んだか』<中野 直樹>
  • 書評 児嶋恭子著『アイヌ語地名の歴史』<円満字 二郎>
  • 新刊情報(二〇二四年六月〜九月)
  • 日本漢字学会 二〇二三~二四年度(第六期) 活動記録(二〇二四年六月〜九月)
  • 日本漢字学会概要・『学会通信 漢字之窓』投稿募集要領


戻る

Japan Society for Cultural studies of Chinese Characters,JSCCC. AllRights Reserved.